BUSINESS SUMMARY
事業概要
事業内容
精密工作機械を使用した自動車試作部品、航空機部品、産業機械部品製作。
取り扱う商品・サービス
5軸マシニングセンタ等による試作、機械部品の単品加工。
NC旋盤、コンターマシンなど、前後工程も一貫生産。
2D・3D CAD/CAMによる高精度、複雑加工。
技能集団による短納期、高精密、高難度の加工。
将来的には5軸マシニングセンターや複合加工機による加工の集約化を行ない、医療や介護機器への参入も目指したい。
開業の目的・動機
国内の訪問やドイツ南部の工業都市シュツットガルトの会社訪問を機に、高い付加価値を生み出す力とそれを裏付ける高い技術、技能をもった、ゆとりある”ものづくり会社”を自ら作り上げていきたいと思い独立を決意した。
”ものづくり”に前向きな加工好きが集まる場所を作り、国内でいいものを作るんだという強い意志を持った技術、技能集団を育てていきたい。
NC CRAFTの強み
一品物加工における高精度・高品質なものを。
弊社では品質は人が作り上げていくものとの思いから、正社員は全員国家検定取得を目指し、品質のみならず技術面からも高い信用、信頼を提供していきます。
工場管理には工場長経験や特級技能士での知識をフル活用しながら全体的な仕組み作り、それにより生産を安定させ、人材育成には職業訓練指導員でもある自ら率先指導し、国家検定取得を指導します。
自らの技術、技能を常に向上させ国内のものづくりに貢献し、常により高い付加価値、素早い顧客対応を誠実に行っていくことが強い会社、高い収益性を確保できる会社となり、社員や地域の幸せにつながっていくと信じております。
ABOUT
会社概要
- 会社名
- 株式会社 NC CRAFT(エヌシークラフト)
- 創業
- 2011年
- 代表取締役
- 新井 秀隆
- 本社所在地
- 〒458-0847 愛知県名古屋市緑区浦里3-107
- 電話番号
- 052-700-5303
- FAX
- 052-700-5304
- フォームよりお問い合わせください。
- 主要設備
-
5軸マシニングセンタ 2台(同時5軸仕様)
3軸マシニングセンタ 2台
NC旋盤 1台
3D・CAD/CAM 2台(同時5軸仕様)
2D・CAD/CAM 1台
OWNER’S GREETING
代表挨拶
代表取締役 新井 秀隆
【技術、技能系資格】
特級機械加工技能士
1級マシニングセンタ作業技能士
TWI訓練トレーナー(JI・JM・JR)
職業訓練指導員
他、各種技能講習、特別教育など
製造現場と目指していた加工業とのギャップを感じ、独立することを決意しました。
1990年9月、私はバブル経済末期にこの業界に入り、良いところと悪いところを経験しました。
その後、失われた十年と言われる時期を経て、生き残る加工業を真剣に考えるようになり、
夜間大学卒業を機に独立開業を目指し、名古屋市からの融資活動をしました。
しかし、自己資金という現実に直面し一時断念、三年後の独立を目指し資金を蓄えることにしました。
三年後の2004年、独立活動を知った鋼材商社よりお声がかかり、工場を将来独立採算制にしたく、工場長として自由にやってもらいたいと言われ、それに応じました。
それから約6年のあいだに新工場の立上げや部下の教育(技能検定には6名中4名合格)、
ISO9001、14001の取得、維持活動などを経験、ようやく部署として黒字化が見えてきた折にリーマンショックによる売上げ激減、
部署存亡の危機に立たされました。
工場長職から主幹技師への職制変更、それに伴う大幅な体制変更を境に組織としての製造現場と自身の目指していた加工業とのギャップを強く感じ、会社を退職し自らの信じる現場を育てるため独立開業することを決意しました。
「国内での加工業は終わり」などと聞こえてきますが、本当にそうだろうか。
景気や仕事量が落ち込むたびに国内での加工業は終わり、などとあちこちから聞こえてきますが、私はそうは思っていません。 町工場訪問やインターネットでの全国オフ会交流、大企業、中小メーカーなどの訪問見学、教育訓練や自己啓発などを経て、ものづくりの世界は技能を高め、技術を活用し、随時変化する社会環境とお客様のニーズに迅速に対応していけばこの先も伸びる、加工会社はまだまだ発展していけると思い至りました。
「Made in Japan」を意識した町工場は必ず残る。
特に印象的な経験として、8年程前にドイツ南部の工業都市での企業訪問があり、高付加価値製品をエンジニア達が誇りと喜びをもって作っている様を目の当たりにし、日本でもそれは必ずできる、”Made in Japan”を強く意識した町工場は必ず残ると感じました。
一方、国内では熟練者の退職、若手の現場敬遠、早期離職、海外との競合、移転、価格の下落に歯止めがかからず、産業としては衰退の一途だと感じずにはいられません。
しかし、政府の新成長戦略にもあるように、医療、介護機器や航空宇宙産業、もちろん自動車等の電動化など、今後も国内でのものづくりでの高付加価値化を見据えた活動は活発化してくると考えており、今後もますます発展していく産業であろうと考えています。
夢は、ものづくり職人集団を作り上げること。
弊社の追い求める職人とはいわゆる”現代の名工”のような特殊スキルではありません。
もちろん、それを追い求める事には応援しますが、おそらく、そうはならないと思います。
技術と技能を明確に使い分けることによって、より生産性を強く意識したゆとりある仕事をする。さらりと数値制御装置を使いこなす職人さん、それがNC CRAFTの職人さんです。
意図しなくても自然とそう育つよう、業務中に仕組みが取り込まれています。
馬車馬のようにただ走るのではなく、ボケーッと世間話しをしながらも仕事が進むという具合に、作業の随所にノウハウが盛り込まれています。
そして、長く安心して勤めてもらうために誠実、シンプルな給与の仕組み、会社の成長が自分たちの収入アップにつながることが実感できる仕組みを考案しております。
そのうえで、技能検定や自己啓発を推奨、バックアップして、職人としての成長を感じてもらい、造る喜び、お客に喜んでもらえる充実感を味わえる職場環境、会社経営を目指します。
このような体制の下、スタッフと共に生み出す高い技能と技術に裏打ちされた高付加価値製品。
私の夢はドイツのマイスターにも負けない高付加価値ものづくり職人集団を作り上げることです。
経歴
- 1990年
- 名古屋市南区の有限会社木村製作所に入社。6面フライス加工をはじめる。
- 1991年
- 汎用機やNCフライスにて製缶品加工や部品加工を行う。
- 1992年
- 日立精機製 VK-45Ⅱのオペレート。
- 1993年
- オークマ製 縦型MC、MC-630の導入オペレート、カスタムマクロを習得
- 1996年
- 名城大学 法学部 入学(この期間は切削工具や切削技術の研究。)
- 2000年
- 名城大学 法学部 卒業
- 2001年
-
”失われた十年”で現状の会社や加工業に危機感を抱き、独立開業を目指す。
融資(650万)のため、半年間の名古屋市の新規事業支援のセミナーに参加する。
資金面で頓挫し一時断念、三年後の2004年に向け資金と知識を蓄える。
- 2002年
-
オークマ製 縦型MC、MC650VBの導入オペレート、高速加工を研究。
NCネットワークなどで、全国の加工仲間と交流を深める活動を行う。
- 2003年
- 1級機械加工技能検定合格。
- 2004年
-
有限会社木村製作所を退職し、鋼材商社に入社。
オークマ製 門型MC MCR-AF、縦型MC 650VB共にスルークーラント使用導入立上げ。
2D・CAD/CAMにてカスタムマクロ標準での超硬工具穴加工の確立。
- 2005年
- 自身での現場作業をやめ、工場管理の勉強と実務。
- 2006年
- OKK製 VM900 APC導入立上げ。
- 2007年
-
3D・CAD/CAM サーフキャム、Work NC導入。
指導生徒1名、技能検定2級合格。
- 2008年
- 指導生徒3名、技能検定2級合格。
- 2009年
-
特級機械加工技能検定合格。他、職業訓練指導員免許、TWI訓練トレーナー(IMR)習得など。
指導生徒1名、技能検定1級合格。
- 2010年
- ドイツへ5軸機などを視察(9日間)。
- 2011年
- 独立を決意し退職。